桃太郎です、
昨日、千葉県船橋市にある、ららぽーとTOKYOベイ横の「ビビットスクエア」へいきました。
こちらの3Fに超大型のブックオフが入っていまして、家族で訪れたのですが
ここで、改めて超大事なマインドセットを思い出しました。
店内をふらっと歩いているとふと目に留まったのが斎藤一人さんの本。
書籍名は思い出せないのですが、それを手に取り、数ページめくった時でした。
その書籍はインタビューアの質問に一人さんが回答する形式の本でしたが、以下の2つの回答がガツンときました。
*内容は一言一句正確ではなく、内容を意訳しています、
正確な内容は書籍を思い出したら追記します。
一つ目は
<質問>
「子供が全く言うことを聞かないで悪さばかりするんですが、どうしたら良いでしょう?」
<回答>
「親が好きなことをして幸せな姿でいることで子供に影響を与えることができ、子供自身がなぜこんなくだらないことをしているんだと自分で気づく。」
二つ目は
<質問>
「いつも漫画ばかり読んで全くやめようとしない」
<回答>
「子供が好きなことは何でもトコトンやらせれば良い。子供が漫画を寝る前まで読んでいるなら、むしろ翌朝まで徹夜して読みなさい、トコトンやってみなさい、と後押しする」
内容は意訳なので、一人さんの真意に多少外れている場合はご容赦願いたいのですが、大切な本筋は合っていると思います。
私自身も以前には紙に書いて作業机の前に貼っていたはずのマインドセット。
「親が好きなことをして幸せな姿を見せる」
「子供の好きなことを好きなだけトコトンやらせる」
日常の中ですっかり忘れてました。(紙もいつのまにか無くしていた。。。)
この2つのマインドセットを思い出し、改めて毎朝確認できるように目につくところに置いた昨日今日で、心の何処かに合った重石が取れた爽快な気分になっています。
そして、これからリアルな実践内容を改めて伝えていければと思います。